日記帳

2023-10-06 18:00:00

琉球染織の旅 〜 美ら布をもとめて 読谷山花織 〜

つづいては読谷村にある読谷山花織の工房へ伺います

IMG_2190.jpeg

 

刺繍を施した様に見える浮き織り

花柄を組み合わせて作られる柄が特徴的です

こちらは裏側から見た花織の帯

IMG_2180.jpeg

 

IMG_2214.jpeg

海が見える工房で織られています

 

IMG_2205.jpeg

竹串を用いて織る「ぐうしばな」

 

IMG_2193.jpeg

手ですくいながら織る「てぃばな」

 

IMG_2211.jpeg

 

ちょうど機にかかっていたもうすぐ織り上がるというこちらの読谷山ミンサーの半巾帯

近年では生産数が少なく新作はなかなか出回らない珍しいものです!

織り手の方ともお話させていただき山正に頂けることになりました

2反制作されたうちの1反はこの夏売れてしまいましたが

最後の1反は今回の美ら布展でもご覧いただけます!

本当は自分で締めたい読谷山ミンサー、、

 

色合いも渋めで格好良く

紬に合わせて着たい半巾帯です

 

つづく

2023-10-04 18:00:00

琉球染織の旅 〜 美ら布をもとめて 首里織編 〜

琉球染織の旅

つづいては首里織 山口良子さんの工房へ

美しい艶やかな絹糸が機にかかっています

IMG_2125.jpeg FullSizeRender.jpeg

 

織り目の美しい山口さんの首里織はファンの方も多く

植物染めの優しい色合いは山口さんのお人柄が表れているようです

IMG_2127.jpeg IMG_2162.jpeg

 

こちらは月桃の実 薄いピンク色が染め出されます

IMG_2147.jpeg IMG_2149.jpeg

 

 

全て植物染めで制作なさっている山口さんの首里織

手元に残していた碑文谷八幡宮の染井吉野で染めて頂けないかをご相談すると

快く快諾して頂きました

IMG_2165.jpeg

 

 

2年前の秋

碑文谷八幡宮の桜を植え替えるとのことで枝を分けて頂きました

昨年 碑文谷八幡宮の桜で染めた着物 平和の桜展 として発表した際に

手元に保管していた分の枝をこの度全て山口さんにお送りしました

IMG_8805.jpeg IMG_8571.jpeg

桜の枝を細かく砕いて染料にします

この桜をもって最後の碑文谷八幡宮の桜染となります

 

IMG_7943.jpeg

この度の美ら布展のメインビジュアルになっている画像が

山口良子さんの首里織 碑文谷八幡宮の染井吉野染です

なんとやわらかく綺麗な灰桜色に染めて頂きました

是非実物の色合いをご覧くださいませ

 

つづく

2023-09-29 17:00:00

琉球染織の旅 〜 美ら布をもとめて 紅型 玉那覇工房編 〜

旅の始めは玉那覇紅型工房へお邪魔致しました

女将のコーディネートは

読谷山花織の着物に玉那覇さんの帯です

IMG_2007.jpeg 

染の工程を見学させて頂きます

 IMG_2172.jpeg

貴重な型紙の数々を拝見

IMG_2030.jpeg

 

女将が締めている帯の型紙もありました!

IMG_2026.jpeg IMG_2082.jpeg

 

山正秘蔵品 人間国宝玉那覇有公さんの抱瓶柄の型紙も見せて頂きました

IMG_1983.jpeg IMG_2084.jpeg

 

工房見学中に1枚の図案に女将の目が釘付けになります

こちらは魚籠の柄です

可愛い魚たちと共にオールやミーカガンと呼ばれる水中眼鏡が描かれています

IMG_2059.jpeg

女将の琴線に触れたこちらの柄で山正別注の帯を制作して頂くことに!

 

型紙を色々と拝見しながら沖縄の海にちなんだ楽しい柄を選びました

IMG_2067.jpeg IMG_2077.jpeg

お太鼓には魚籠 前柄にはヤドカリとカワハギを配置し

関東巻き・関西巻きの両方で楽しめるようにいたしました

完成品は美ら布展でお披露目いたしますので是非ご期待下さいませ!

 

緻密な型紙はため息が出るくらい素晴らしい芸術品です

間近で拝見し眼福でございました

 

玉那覇さんお忙しいところありがとうございました!

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

2023-09-27 18:00:00

琉球染織の旅 〜 美ら布をもとめて 〜

昨年の12月

染織の宝庫沖縄へ

産地巡りの旅に出かけました

IMG_2170.jpeg

 

 

素晴らしい琉球染織の織元や作家さんに実際にお話を伺い

制作の現場を拝見させて頂きました

 

IMG_2162.jpeg 

首里織 山口良子さん

 

 

IMG_2175.jpeg

玉那覇紅型工房 玉那覇有勝さん

 

IMG_2214.jpeg

読谷山花織

 

IMG_2355.jpeg

久米島紬

 

生産数が少なく市場に出回る数も年々少なくなってきている琉球染織

見事な色彩や織の細かさに注目されがちですが

糸を染める染料を作る段階から始まります

いくつもの工程を経てやっと機に糸が掛かるのです

 

実際に沖縄で見てきた素晴らしく見事な染織の数々を

この度の『琉球染織 美ら布展』で皆様にご披露致します

 

つづく

 

 

2023-09-01 10:00:00

たかはしスタイル インストラクター

YouTubeでも有名なたかはしきもの工房

たかはしスタイル インストラクターの資格を取得致しました!

IMG_7792.jpeg

 

山正でもご好評お取り扱い中のたかはしきもの工房の和装下着

 

 

11月頃にたかはしきもの工房のアイテムを使用した

楽で簡単な着物着方教室を開講予定です!

詳細は決まり次第お知らせ致します

1 2 3 4 5 6